グランプリ

「ゴールデンタイム」
ゴールデンタイム
いい時間
わたしもあなたもなく
その一瞬にとけあう
空間は光に満ちて
愛を生む
記憶だけが、続いていく
こうしたいい時間をそれぞれに持ち帰り
豊かな気持ち、笑顔を、愛を、誰かに分けていけたらいいな
ワタシが輝くことが、アナタへのいちばんの貢献
すべてひとつ
ここ星乃珈琲店が、いつまでもそのような場所であるように。
いい時間
わたしもあなたもなく
その一瞬にとけあう
空間は光に満ちて
愛を生む
記憶だけが、続いていく
こうしたいい時間をそれぞれに持ち帰り
豊かな気持ち、笑顔を、愛を、誰かに分けていけたらいいな
ワタシが輝くことが、アナタへのいちばんの貢献
すべてひとつ
ここ星乃珈琲店が、いつまでもそのような場所であるように。
準グランプリ

「STAY」
この作品は、時間の概念から着想を得ています。
私たちが経験する時間、過去・現在・未来です。
どこかシニカルでフェティッシな印象を漂わせた羊の眼差しは、他者へ新しい興味を抱かせます。店内でリラックスしながらじっくり作品をご覧いただければ幸いです。
私たちが経験する時間、過去・現在・未来です。
どこかシニカルでフェティッシな印象を漂わせた羊の眼差しは、他者へ新しい興味を抱かせます。店内でリラックスしながらじっくり作品をご覧いただければ幸いです。
準グランプリ

「雨の街 No.10」
人を描かずに人の存在を表現することを目標に制作しています。
窓から漏れる明かりや看板のネオンはそこに人が存在していることを証明しています。暗い夜道や強い雨の日でもあそこには人がいるという安心感を描きました。
窓から漏れる明かりや看板のネオンはそこに人が存在していることを証明しています。暗い夜道や強い雨の日でもあそこには人がいるという安心感を描きました。
優秀賞

優秀賞

「2015年5月6日お昼ころ」
日々の暮らしの中で、ふと違うチャンネルで物事を切り取ることの面白さ。ありふれているような光景のいとおしさ。生きている今を楽しめるような作品を心がけているうちに、この絵が生まれました。これからも作り続けます。
優秀賞

優秀賞

優秀賞

優秀賞

優秀賞

優秀賞

優秀賞

星のこども賞
(D&Nコンフェクショナリー賞)

中原心々菜
「ペンギンママの足のあいだ」
お母さんペンギンにくっついて安心している赤ちゃんペンギンがとてもかわいかったので、描きたいと思いました。
星のこども賞
(D&Nコンフェクショナリー賞)

安尾彩希
「静かな風景」
ボトルの形とグラスの透明感を出すのに苦労しました。
星のこども賞
(D&Nコンフェクショナリー賞)

藤田礼
「宇宙とコーヒー」
宇宙で飛びながらコーヒーを飲めたら面白いなと思って描きました。
協賛のD&Nコンフェクショナリー(株)より特別賞を3点選出いたしました。
D&Nコンフェクショナリー特別賞

橋本恵里
「小さな花たち」
花から放出される溢れるばかりのエネルギーを感じ絵にしました。
D&Nコンフェクショナリー特別賞

鈴木楓
「秋の果物」
柿とぶどうを頑張りました。
D&Nコンフェクショナリー特別賞

森信子
蔵造りの店内を飾る、時代に捉われない力強い作品を選出。クリエーターに活躍の場を提供するため、入選作品は作者名と共に全国の星乃珈琲店で巡回展示させていただきます。また、来年も同時期に第二回を実施予定です。
岡村桂三郎(多摩美術大学 日本画研究室教授)
佐藤俊介(金沢美術工芸大学 日本画教授)
土方明司(美術評論家)
福田美蘭(画家)
大林豁史(日本レストランシステム株式会社 代表取締役会長)